野辺山駅周辺 ●●     June 28,2003     with FinePix500
map
                        ↑観光案内所のパンフレットより抜粋
 ★小海線 野辺山駅
駅
 日本一高い場所を走る小海線において、最も高い場所にある駅が、ここ野辺山駅です。

 ★日本鉄道最高地点
最高地点
 さらに、野辺山駅から約2Kmほど清里寄りのこの地は、標高1375mで、日本の鉄道で最も高い場所になります。

 ★ポッポ牛乳工場                          Jan. 4,2004
MilkFactory
 乳製品を製造直販している他、工場見学もできます。私的には、ここのヨーグルトドリンクは絶品とおもいます。
 写真左の建物では直販を、その右奥の建物(写真右)では工場見学が出来る。

 ★南牧村美術民族資料館   入場300円
美術民族資料館
 野辺山高原周辺の南牧村の自然・歴史・文化についての展示をしてます。
 ここは、銀河公園の中にあり、国道141号線に面してます。

 ★国立天文台野辺山宇宙電波観測所   入場無料
  パラボラアンテナも凄かったけれど、雨上がりの黒い雲がとても奇麗でした。
天文台
 国立天文台は、文部化学省に所属する大学共同利用機関のひとつで、野辺山には電波天文学研究系、野辺山太陽電波観測所、野辺山宇宙電波観測所が置かれています。
 直径45mもある電波望遠鏡や、直径10mのミリ波干渉計などのパラボラアンテナが圧巻です。

 ★南牧村農村文化情報交流舘   入場無料
ベジタボール・ウィズ
 図書館や展望台のほか、フライトシミュレーターや宇宙を仮想体験できるグローブシアターなどがウリです。

 ★滝沢牧場   入場無料
 牛・馬・山羊・兎などと遊べる。ソフトクリームがお奨めだそうだ。


 ● 次へ   →  松原湖高原

 ■ 長野県Top → 何故か近場の長野県